夜鳥通信

会社員、絵描き、占い師、模型師のブログ

宇宙戦艦ヤマト リマスター

新宿ピカデリー

 

なんでヤマトには日本人しか乗ってないのか?

が、ずーっと不思議でした。

今回、冒頭で世界の他の都市が壊滅したとあり

やっと疑問が解けた。ずいぶん行間を読む必要がありはが、これを元にヤマト2199の設定はできていたのかと納得。

エバンゲリオンの八洲作戦の元もこれかと思うのだが。

絵は荒かったなあ。

テレビのツギハギに追加だからしょうがないか。

初めて見たのが小学4年だった。

ヤマトのプラモデルがほしくてたまらなかったが買ってもらえず。絵を模写しまくった。

映画になったら関心が無くなった。

本ちゃんの戦艦が気になり、

大和型よりは扶桑型の山城が好きだった。

今見るとヤマトは潜水艦の船体に戦艦の

上部構造物を載っけたんだとわかる。

まあ、宇宙に出たら空気抵抗は関係ないから形は気にしなくてよいんだわな。

劇中でも潜水艦行動と言ってた。

船底に第三艦橋があるのがしゃれてると思っていた。

日本以外もヤマトみたいな宇宙航行船を用意してたんだろうか?

宇宙戦艦ティルピッツかリシュリューなら見てみたかった。

ヤマト買って上構を載せ替えればできるか?